最近よくインスタのDMでご質問をいただくことがあります。
嬉しいことですね。
ありがとうございます。
結構同じ質問をいただくことがあったので、この記事ではそのご質問に丁寧にお答えできればと思います。
よくいただく質問はこちらです。
「普段はどんな仕事をしているんですか?」
「フリーランスなのですか?」
ウェブ開発者
結論から書きますね。
普段はウェブ開発者として働いています。
そして、現在フリーランスではありません。
というのも、つい先日まで3年ほどフリーランスとして活動していました。
活動内容はロゴ・グラフィック・ウェブサイト・広告の運用まで幅広く。
いわゆるデジタルクリエイティブ領域ですね。
この業界は専門分野が分かれるのですが、あえてその境界を無視しました。
このどれもが楽しい活動ですからね。
とはいえ得意分野はあります。
ウェブサイト、特にウェブアプリケーションの開発です。
予約管理、顧客管理など様々な機能を実装したウェブサイトのことをそう呼びます。
なのでフロントエンドもバックエンドも両方やりました。
そんな活動の中で1つ、大きな悩みが出てきました。
それは成長速度の鈍化です。
独学や一人での活動はスピード感があって良いのですが、汎用性に欠けてしまう。
チーム開発やプログラムの基礎を学ぶ機会がほとんどないのです。
「エンジニアとしての能力の底上げ」
そのために現在はウェブエンジニアとして組織の一員として働いています。
これがとてもためになるんですね。
一人で活動していたときはあまり意識しなかった学びが多く、その分学べる技術も多い。
何より、誰かと働くっていうのは楽しいですよね。
さて、3年間のフリーランス活動。
その中で多くの技術を習得できました。
Artisanは
- フリーランス時代に身につけた知識や技術
- 現在の職場で身につけた知識や技術
をコンテンツ化したものです。
フリーランス時代に感じた不便や、知った便利なツール、落とし穴なんかをポツポツと整理しています。
ちょっと話が逸れてしまいましたね。
話を戻すと、普段はウェブエンジニアとして働いています。
元々フリーランスとして営業・デザイン・設計・開発・運用・集客まですべて一貫して行っていましたので、対応範囲が一般的なウェブ開発者よりかなり広めだと思います。
- ウェブサイトの設計
- 新規の自社サービス開発設計や、クライアントからの請負い開発の設計を行います。どんなサイトにしたいのかなどヒアリングをベースにウェブサイトの仕様を決定します。
- ウェブサイトのデザイン
- いわゆるウェブデザインと呼ばれる業務です。設計から具体的なサイトのデザインをツールを使用して作成します。
- ウェブサイトの開発
- フロントエンド、バックエンド開発と呼ばれるものです。ウェブサイトのプログラム部分を開発します。主な言語はphp,rubyですが場合によっては他言語でも対応します。
- グラフィックやロゴの制作
- ロゴ制作やチラシ/ポスターなどグラフィック系の業務も行います。もはやウェブ開発者の範疇を超えていますが、あまり職種の境界を明確にしないタイプなので率先してやっています。
- ウェブ広告
- ウェブ広告を中心とした広告の設計・配信・効果測定などを行っています。デザインと開発の技術と合わせることでより総合的な技術を提供できるようになりました。
以上が私の普段の具体的な仕事内容です。
ウェブ開発者、エンジニア、プログラマと呼ばれる職種ですが、幅広く汎用的なことをやりたいと思っていましたので、他職種との境界が曖昧になっています。
幅広く、汎用的に
ウェブ開発者とは一般的にプログラムを書く職種です。
ただ、管理者の場合はプログラマ、デザイナー、マーケター、その他…etc
職種の境界をあまり明確にしない癖があります。
確かに、明確に職種を区切ってスキルを習得することには「専門性の追求」という大きなメリットがありますよね。
一方で、境界を曖昧にすることで「汎用性の追求」という良さがあります。
複数の異なる技術を組み合わせ、新しい技術として昇華させることには面白い。
Artisan
これを機に少しだけこのブログについて整理してみますね。
Artisanとはフランス語で「職人」という意味です。
とあるプログラムのフレームワークで頻発するコマンドに着想しました。
フリーランスは基本的に何かしらの職人である。
そんな職人たちの作業環境を改善できるような知識と技術を提供できるサイトにしたいと思いました。
フリーランス最大の魅力は環境を作れることにあると思います。
組織では到底できないようなスピード感で自分に最適な環境を作ることができる。
ただ、自由だからこその悩みもありますよね。
何が良いのか、常に選択を迫られ続けるプレッシャーは凄まじいものです。
あなたがより良い作業環境を作るための素材となれればと思います。
よくあるご質問
Artisanの活動頻度を教えてください
エンジニアなのですが、Artisanに参加できますか?
wordpressのテーマ作れますか?
Artisanってデザイナー?