2024-01-10

サイト消失の危機

wordpressサイト運営

最近はちょっとだけ時間に余裕ができたので、記事の更新が少し多めです。

Artisanのサイトは、2023年の10月にスタートして今月で3ヶ月目です。

普通、メディアサイトって最低でも3人くらいで運営するものだと思うんです。

  1. サイトの開発者(エンジニア)
  2. 記事の執筆者(ライター)
  3. パフォーマンスチューナー(マーケター)

会社とかだと、こんな感じで最低でも3人。

場合によっては3つの部署で構成されていたりするくらいです。

Artisanの場合はほぼ、一人と言って良いほどのエンジニアだけで運営しています。

 

そのせいで、ライティングのスピードが速くないんですよね。

そして、トラブルにも弱い、、、。

今日の記事は、そんなサイト運営に関する大きなトラブルとその対処についてです。

 

2024年1月10日の午後。

このサイトは一度、消滅の危機に瀕しました。

数時間で復旧したのですが、その一部始終を記しておこうと思います。

サイトを運営している人にとっては、いつか自分の身に起こる出来事かもしれません。

 

 

すべての記事で加工した画像を使用

Artisanでは、ブログに使用するサムネイルや画像を自作しています。

素材はフリーの画像なのですが、基本的にデザインツールで加工して使用しています。

もちろん、インスタの画像なんかも全てチーム内で作成しています。

 

そう。

結構時間をかけて画像を作って、記事を書いているんですね。

楽しいっていうのもあるのですが、その方が見えていて楽しいですからね!

 

 

1クリックで100枚の画像が消失

それは突如起こりました。。

2023年1月10日 午前10時

Artisanのサイトから全ての画像が消失。

 

こんな感じになってしまったんです。

 

通常は、こんな感じです。

 

そう、エンジニアのミスによりwordpress内に蓄積された画像だけが消えたのです。

私たちはwordpressの開発を行う関係で、コードを編集しています。

その過程で、1クリック。

本当に1クリックのミスで、画像だけが消えてしまった。

copyとdeleteという文字を見間違えたのです。

慌てて復元を試みたのですが、コマンド(プログラム)で削除したものは基本的に復元ができません。

これまで累計1000時間以上を画像に費やしてきたので、チーム内は大騒ぎです。

あらゆる手を使ったのですが、使用しているサーバーの特性上復元は不可能。

 

ただ、こういう時のために画像の元となるデザインデータだけは保存していました。

そこから画像を書き出し、容量を整えて再アップし、記事に貼り直す。

1週間程度はかかりそうな作業です。

全然現実的ではないですね。

 

 

奇跡的な復元

こういう非常事態って、誰にでも起きます。

開発の現場でもたまに発生します。

そんな時、大事なことがあります。

手を動かさず、頭を動かすことに徹することです。

 

発生当時は状況がよくわからないし、慌てすぎて頭の中が整理できません。

そんな状態でいろいろやっちゃうと、二次災害が起こります。

 

冷静になってみると、実は、Gitというシステムでコードを管理していたことを思い出したんです。

Gitとは簡単にいうと、ある時点でのコードをセーブするようなものです。

このセーブデータに画像が含まれているのか不安だったのですが、中身を見てみました。

すると、偶然にも前日に一度セーブしていたんです。

さらに、セーブ時には画像のような思いデータはセーブしないのですが、今回は別でした。

面倒なので画像も一緒にセーブしていたんです。

「画像をセーブ対象から外すのは今度でいいや」

と先延ばしにしていたのが功をなしたんですね。

明日やろうは…なんとやらが逆に働いた瞬間でした。

それからはこれまた1クリックでサイトを復元できました。

普段からこまめにセーブしていた過去の自分に感謝。

 

 

10分で1000分を守る

今回は偶然にも、奇跡的に、サイトを復元できました。

ただ、かなり稀なケースだと思います。

 

普通、wordpressサイトを運営しているとバックアップなんてとっている人はいないでしょう。

でも、バックアップがないと日々たくさんの労力をかけて築いてきた資産も一瞬で崩れます。

 

月に1回でも良いのでバックアップをとりましょう。

バックアップを取るのは10分程度で完了します。

wordpressだとプラグインも存在するでしょう。

その10分で1000分(100時間以上)を節約できます。

 

バックアップはウェブ開発の基本ですが、私たちも再認識させられました。

これからは開発する全てのサイトで、より高精度のバックアップシステムを構築するでしょう。

よくあるご質問

Artisanの活動頻度を教えてください

Artisanは基本的に1ヶ月に1回、2時間程度開催しています。そこでは、ブログのアイディアやサイトの改修を行なっています。 参加は強制ではないので、ご安心ください。そのとき暇なメンバーがフラッと参加する感じです。

エンジニアなのですが、Artisanに参加できますか?

Artisanは利益組織ではありませんので、給与はでず、有志の集団です。 趣味程度の活動です。 興味がありましたら、インスタグラムよりご相談くださいませ。 現在だと、ウェブデザイナーさんやフロントエンドのエンジニアさんにきていただけると、非常にありがたいです。

wordpressのテーマ作れますか?

ワードプレスのテーマ開発は得意なメンバーがいます。 実際にwordpressでサイト制作を請け負う際は、全てオリジナルテーマを作っております。 また、一般用にwordpressテーマ自体を販売もしております。

Artisanってデザイナー?

どちらかというと、エンジニです。 ウェブデザインやグラフィックも多少やりますが、メインはウェブ開発者ですね。

Wordpressテーマ販売中